Profile

- プロフィール -
作家プロフィール写真

鳥井 菜野 Nano Torii

1995年 福岡県福津市出身 福津市在住
両親が画家ということもあり、幼少から絵や工作が身近な環境で育ちました。
日本画は、大学から始めました。卒業後、「もっと日本人に日本画を知ってほしい」という強い思いがあり、日本画家としての道を志しました。
作品は、福津市の風景や植物をモチーフにしています。
そして、「ここに在るということ」をキーワードにありのままを包み込んで描くことを目指しています。

経歴

1995年 福岡県福津市 誕生
2013年 福岡教育大学 教科教育創造コース 中等美術 入学
2015年 日本画を専攻
第十三回 日中国際交流展 出品
2016年 第72回 福岡県展 福岡文化財団賞受賞
山本文房堂ギャラリー(2人展)
Voice of Asia(国際交流展)出品
2017年 卒業展
福岡教育大学 大学院 入学
第73回 福岡県展 県教育委員会賞 受賞/入選
福岡県美術協会会員となる
第37回 三菱商事 アート・ゲート・プログラム 奨学⾦制度 選抜・内定
日本画NEXT展(グループ展)出品
葛原八幡神社 天井画 3作品奉納
第37回 三菱商事 アート・ゲート・プログラム オークション出品
2018年 第39.40回 三菱商事 アート・ゲート‧プログラム オークション出品
絵本「出光佐三ふるさと~宗像から世界へ~」の表紙挿絵一部彩色
奨学生グループ展
三菱商事シンガポール支店から作品依頼を受ける
2019年 福岡教育大学 大学院 卒業
日本画NEXT展(グループ展)出品
アートガイア@城南島招待出品
立命館大学国際交流ラウンジ『桜げしき』常設展示
ワークショップ「日本画技術を使って動物を描こう」
アートイベント「森の芸術祭」アートスペース運営担当/ロゴ制作/自作品出品
「福津暮らし旅」講師 大人のアート空間~和紙に遊ぶイカ墨アート~
2020年 ワークショップ 第一回にじみを楽しむ/第二回墨の色について
2021年 個展「青のとき」como esにて開催

個展

2021年 「青のとき」初個展 como esにて開催
2022年 「明星」 ミタニコーヒーにて開催

グループ展

  • 第十三回 日中国際交流展
  • 山本文房堂ギャラリー(2人展)
  • Voice of Asia(国際交流展)
  • 日本画NEXT展
  • 奨学生グループ展
  • アートガイア@城南島招待出品
  • アートイベント「森の芸術祭」

受賞歴

  • 第72回 福岡県展 福岡⽂化財団賞 受賞
  • 第73回 福岡県展 教育委員会賞 受賞/入選
  • 第37回 三菱商事 アート・ゲート・プログラム 奨学⾦制度 選抜・内定
  • 第37.39.40回 三菱商事 アート・ゲート・プログラム オークション

販売歴

  • 立命館大学国際交流ラウンジ『桜げしき』
  • 三菱商事シンガポール支店『雨上がり』『陽だまりの花』
  • 葛原八幡神社天井画3作品奉納
  • その他、個人販売

書籍

  • 絵本「出光佐三ふるさと~宗像から世界へ~」の表紙挿絵一部彩色

ページトップへ